JP EN CN
NEW PRODUCTS/DEVELOPED PRODUCTS

CNF配合樹脂 STARCEL®

ホーム > 製品情報 > 新製品・開発品 > CNF配合樹脂 STARCEL®

セルロースナノファイバー(CNF)配合樹脂

セルロースナノファイバー(CNF)は植物の基本物質セルロースをナノレベルまで解繊したナノ繊維であり、
軽量、高強度、高弾性、低熱膨張等の特徴を有しております。
これらの特徴からCNFによるプラスチックの補強は、自動車や家電、建材など、さまざまな分野への応用が期待されています。

セルロースナノファイバー(CNF)配合樹脂 STARCEL®

特長
  • 京都大学を中心としたNEDOプロジェクト(当社も参画)で開発された、「京都プロセス(パルプ直接混練法)(※)」で製造されたCNF配合ペレットです。
    ※疎水変性したパルプ繊維のナノ化と、樹脂への均一分散を同時に達成する効率的で環境に優しい製造方法です。
  • 成形材料の機械特性の向上や軽量化が可能です。
  • 豊富で持続可能なバイオマスである木材パルプを原料に使用しています。
  • マテリアルリサイクル、サーマルリサイクルが可能で環境に優しい材料です。
CNF配合樹脂 STARCEL®
CNF配合樹脂 STARCEL®

製品

STARCEL®シリーズ:CNF配合樹脂ペレット

期待される用途例

  • 自動車(※2)、建材、家電、日用品の各種樹脂材料(成形体、発泡体、フィルム等)
  • ゴム材料

※2:下記は環境省NCV(Nano Cellulose Vehicle)プロジェクトのコンセプトカーへのサンプル提供に関する当社リリースです。様々な部品の試作に使用頂いております。
当社リリース:STARCEL®が環境省NCVプロジェクトのコンセプトカーに使用されました

構造材料への応用(自動車・家電・建材など)

  • 樹脂に強さ・硬さ・耐熱性を付与します。
  • チキソトロピー性を示し、高濃度でも射出成形が可能です。
力学特性

発泡材料への応用(発泡体・クッション・シール材など)

気泡が小さく緻密になるとともに、CNFが気泡壁を補強することにより、

  • 発泡体に強さ・硬さ・耐熱性を付与します。
  • 繰り返し変形や圧縮に対する復元性に優れた発泡体が得られます。

STARCEL®を配合したポリエチレン発泡材料の気泡の状態

力学特性

当社では様々な用途での実用化を目指し、お客様と共同で検討を進めております。